こちらは阪急宝塚線の支線・箕面線で活躍している**8040F+8041F(4両編成)**の鉄道模型です。主な加工内容は以下の通りです:•全体にクリア塗装(※素人作業のため、塗装に多少のムラがある場合がございます)•全4両の先頭車をTNカプラー化•中間車の8190号車・8041号車のスカートを一部カットし、台車にカプラーを取り付け(写真4枚目参照)•当初は7024Fと組み合わせて8連化を予定していたため、8040号車のみ実車に合わせてヘッドライトを白色LEDに変更しています → 交換で外した元のライト基板は、動力車である8190号車に組み込んでおります(※中間車である8190・8041号車はもともとライト非搭載)付属品はすべて未使用の状態です。。Green MAX 西武6000系 6156編成シングルアームパンタグラフ仕様。数年前に松本商事から発売された商品で、先日鉄道模型店にて新品で購入し、小加工を施しております。KATO Union Pacific Big Boy #4014 Nスケール。nゲージ EF210、日本通運エコライナー31フィート8両。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。TOMIX 205系 埼京線+おまけ